極限訓練:遺跡と海王 [編集]
クエスト > エクストリームクエスト > VR空間 > 独極訓練:遺跡と海王
| より過酷な状況での戦闘能力をはかるため 疑似再現された空間内での訓練プログラムが確立された。 腕に自信のあるアークス各員は訓練施設へ赴き、己の限界に挑戦せよ。 なお、危険性の高い訓練プログラムのため使用するには、 22時間に1回発行される「エクストリームパス」が必要となる。 |
クエスト情報 [編集]
クエスト名 | クエスト目標 | クリア条件 | 失敗条件 |
---|
極限訓練:遺跡と海王 | 5つのステージを制覇せよ! | 5ステージ目までクリア | 制限時間の経過 |
難易度 | 受注条件 | 敵レベル | エリア |
---|
- | Lv.50~ エクストリームパス? 1個の支払いがキャンプシップにて必要 | Lv.60~ | VR空間(遺跡) (シングル) |
制限時間 01:00:00
攻略 [編集]
通常ステージでは「ファントムナイトの欠片」・レアステージでは「ファントムナイトの原石」がドロップすることがある。
ステージ1~60までクリアすることで報酬として「ファントムナイトの原石」が15個とファントムナイト触媒を入手できる。
これらは輝石・魔石錬成ショップでアイテムと交換することができる。
回復効果を受けるな!のオーダーはスキルのオートメイト系やマグのHP回復A、HP吸収系の潜在能力などは対象外。
ムーンアトマイザーはアウトなので蘇生は余裕があれば制限時間経過後のほうがよい。
該当階層ではパートナーキャラクターはステージ開始前から回復行動をしない。
状態異常に関するステージオーダーが多いのでショック用・パニック用のツインマシンガン (アレスヴィス、ラムダアレスヴィス、レスキューガンなど)を準備しておく。
ダメージを与えすぎて状態異常を付与する前に倒してしまわないよう、いずれも未強化・未クラフトのものを用意するとよい。
各ステージ攻略 [編集]
ステージ1〜5 [編集]
- ステージ1
- 60秒以内にトルボン12体の討伐。最初の階ということもあり比較的楽。
- ステージ2
- 3回戦闘不能になった時点で失敗。出現エネミーはシュトゥラーダ、ティラルーダ、ブリュンダール数体のみ。焦らず確実に倒せば滅多に転がることはない。
- ステージ3
- オルグブランとブルメガーラが1体ずつ出現。120秒以内にオルグブランの部位を2ヶ所破壊すればよい。楽なのはマッシブ→ノンチャージでのサテライトカノンを片方ずつ背部の突起に当てるだけ。
破壊後はオルグブランの攻撃に気をつけつつ倒そう。ブルメガーラの毒攻撃もうざい。
- ステージ3(レア)
- レアパターンは、状態異常にかかったラッピー6体の撃破。
HPも低い方なので、うっかりすると状態異常をかける前にラッピーを倒してしまう。状態異常系(バーンやショック、ポイズン、パニックなど)を付与した攻撃力の低い武器で殴るか、素手で威力を抑えたテクニックで状態異常をかけたいところ。
……が、それでも失敗する可能性があるため、プレイヤーキャラより攻撃力の低いパートナーまたはフレンドパートナーに任せるか、サポートパートナーに状態異常付与の武器を装備させておいて攻撃してもらうのも手。状態異常にかかったラッピーをプレイヤーが倒せばよい。
ちなみにフリーズだと氷が割れてしまうと失敗扱い。フリーズさせた場合はテクニックで倒したい。
- ステージ4
- ダーカーの群れが出現する。90秒以内に弱点部位を攻撃してとどめを刺す(10体)必要がある。一番手っ取り早いのはジェットブーツで、小ジャンプ→モーメントゲイル→派生(ザンバース)で一気に倒してしまう方法。風属性が弱点な上、ダーカーのコアに攻撃が吸われるので非常に楽。
ランチャーのPA、ディバインランチャーも頭のコアに当たるので楽。
また、全クラス用ソードを使用しての(ジャンプして)オーバーエンドも弱点に攻撃が吸われるため有効。
他には、少々賭けだがアサルトライフルによるサテライトカノンや、カタナでのシュンカシュンラン(ジャンプしてのシュンカ)などがある。ただ、必ずしもコアに当たるわけではない。
- ステージ5
- オルグブラン2体とアクルプス複数が出現。240秒以内にオルグブランを1体撃破する必要がある。
マッシブ→ウィークバレット→サテライトカノンが一番楽か。
2体まとめてカタコン→ハトウ→フィニッシュも有用。デュアルブレードやジェットブーツも比較的安全に戦える。
ステージ6〜10 [編集]
- ステージ6
- リューダソーサラーの破壊可能部位は両翼と尻尾部分の頭の計3か所。 1体しか出現しないため一発勝負。
- ステージ7
- 60秒以内にセグレズンを15体倒せ
- ステージ8
- 20秒間、ダメージを受けるな
- ステージ9
- 弱点部位を突いてグワナーダを1体倒せ
- ステージ9(レア)
- 75秒以内に回復を受けずに【仮面】を1体倒せ
- ステージ10
- ファルス・ヒューナルに15,000以上のダメージを3回以上与えよ
ステージ11〜15 [編集]
- ステージ11
- 120秒以内にブルメガーラを3体倒せ
- ステージ12
- 弱点部位を突いてリューダソーサラーを1体倒せ
- ステージ13
- 30秒以内にブルメッタを3体倒せ
- ステージ14
- 正面からウォルガーダを1体倒せ
- ステージ15
- バル・ロドスの部位を合計10個破壊せよ
- ステージ15(レア)
- 3回以上戦闘不能になるな グワナーダ・ネロとアロナガーダが出現
ステージ16〜20 [編集]
- ステージ16
- カンランキキョウなどのダウンが直ぐに狙えるPAがあれば有効活用する
- ステージ17
- セグレズンが多めに出現するので、セグレズンの腹を狙うとよい。
- ステージ20
- クローム・ドラゴンの部位破壊は一度捕食させないと2か所しか達成できないので捕食させる事。
HPもそこまで高く無いためダメージの与え過ぎないように。
ステージ21〜25 [編集]
- ステージ23
- ウォルガーダもオルグブランもハトウリンドウがあれば背後からでも弱点部位に当たる。
- レアステージ24
- ステージ23同様ハトウリンドウで。
- ステージ25
- 3000以上のダメージを99回(297,000ダメージ)。威力の高いPA・テクニックを多用すると達成できなくなる。
ラグネの脚の殻の部分は本体のHPと共有していないためここで回数を稼ぐとよい。
ステージ26〜30 [編集]
- ステージ26
- ステージ27
- ブルメッタの弱点部位は尻尾の花の部分。
ジャンプした後にアサルトバスターやシュンカシュンランに繋げるとよい。
- ステージ29
- 胸部にある赤いコアにヒットさせることで達成。
- ステージ30
- 打撃体制(特大)が設定されているためシュンカシュンランで無理矢理突破するという方法は利用できない。
とにかく当たらないように60秒間やり過ごす必要がある。
ステージ31〜35 [編集]
- ステージ31
- 正面と背後がわかりにくいので、ウォークライでヘイトを取ったあとにダウンさせて背後を取るという方法が手っ取り早い。
パーティーであれば上記に加えて他のメンバーが背後から一気に攻撃すればあっさりクリアできる。
- ステージ33
- 出撃するエネミーの内に部位破壊が存在するのはリューダソーサラー・サイクロネーダ・キュクロナーダの3体のみ。
各1体しか出現しないので部位破壊は確実に。
- ステージ33(レア)
- 「30秒間ダメージを受けるな!」出現エネミーはファルス・アーム
- ステージ34
- アクルプスしか出現しないが残り20秒当たりでダメージ床が発生する。
フィールドの半数以上がダメージ床に変化するの油断しないように。
ステージ36〜40 [編集]
- レアステージ38
- 【仮面】に有効な状態異常はパニックしかないため、パニックを付与する手段が無いとクリア不可。
- ステージ40
- ファルス・ヒューナルの弱点部位は胸部にあるコア。正面から小ジャンプしてハトウリンドウかシュンカシュンラン、もしくはグランツを使うと狙える。
ステージ41〜45 [編集]
- ステージ43
- フィオルガーラの弱点部位は雄しべの部分(花の中央)。
判定がかなりシビアでインフィニティファイアのように着弾地点がブレてしまうPA・テクニックは、花びらの部分に当たって撃破してしまう事が多いのでクリア向きではない。
ダウンさせてからジャンプをしてアサルトバスター、サテライトエイム、クライゼンシュラーク(全て正面に撃つようにする)であれば安定してクリアする事が出来る。
ステージ46〜50 [編集]
- ステージ47
- HPの高いエネミーが出現するのは85体目あたりから。 ステージ46がクリアできていればクラスターバレット、中央の出現地点でクライゼンシュラークが有効。 ステージ50 3体合計するとオルグケラトスが4か所、リグシュレイダが8か所、ヘイズ・ドラールが2 + 3 + 3 + 3箇所の計23回破壊できるが、 ヘイズ・ドラールにリグシュレイダが捕食されるとリグシュレイダからのドロップが減少する事や、ヘイズ・ドラールのHP管理が必要になるため、 ヘイズ・ドラールの頭と尻尾を破壊(2か所)して撃破 → オルグケラトスの部位破壊を全て(4か所) → リグシュレイダの両足・両腕・甲羅の砲台2か所の計12か所の破壊がお勧め。
ステージ51〜55 [編集]
- ステージ54
- クラバーダにイル・グランツを当てることで、容易にパニックを付与することができる。
ただしパニックになる前に倒してしまわないよう、コア以外の部分に当てるとよい。
ステージ56〜60 [編集]
- ステージ59
- 攻撃力(特大)に設定されていることと、戦闘不能1回以上で失敗するので無茶な特攻はしないようにする。
ステージ61〜65 [編集]
- ステージ61(レア)
- 2回以上戦闘不能になるとアウト。緊急クエストと同じ要領で弱点に当てて倒せばよい。
- ステージ62
- 1分半ほど経過するとダメージ床が発生。3分でダメージ床の数が最大になる。防御力(中)なのでソロだと3分以内にクリアするのは厳しめである。
- ステージ63
- クローム・ドラゴンとダーカー群が混在しているので厄介だが、ダーカーはカルターゴ、ミクダ、キュクロナーダ、ダーガッシュ、プレディカーダなどの比較的コアを狙いやすいものが出現する。時間制限もなく比較的数も多いので焦らず確実に倒していけばよい。
- ステージ64
- オルグブランとジグルベッコ2体、大量のタロベッコが最初に出現する。ジグルベッコは撃破するとさらに追加でジグルベッコが出現し、8体まで続く。このステージのスタージオーダーを落とすと、ただでさえキツいステージ65の難易度があがるのでクリアしよう。
- ステージ65
- 最初からリグシュレイダ、ファルス・ヒューナル、ダーガッシュ・ネロが同時に出現する。ダーガッシュ・ネロを撃破すると即座にプレディカーダ・ネロが出現する。攻撃力(大)があるため死屍累々になりやすいので、早い段階で雑魚とリグシュレイダ、ファルス・ヒューナルのどちらかを撃破する。
- ステージ65(レア)
- 30秒以内にラッピーを11体倒す必要があるため、ノーヴ・マリダールに構っている暇はない。さっさとラッピーを倒してしまおう。
ステージ66〜70 [編集]
- ステージ66
- 45秒以内にミ・ミクダを討伐。同時に出てくるウォルガーダが邪魔。ウォルガーダとオル・ミクダを無視してミ・ミクダを倒すことに専念しないと間に合わない。
- ステージ67
- 正面からエネミーを10体。出現エネミーは、サイクロネーダ、ガウォンダ、カルターゴ、タロベッコ、トルボン、ダガンなど。
- ステージ68
- 180秒以内にバル・ロドスの部位を24ヶ所破壊しなければならない。バル・ロドスの胴体の装甲(8か所)と破壊後に現れる上下をトゲ(計16か所)を全て破壊する丁度24か所になる。胴体後方の部位破壊は、近接武器だと狙いづらいので角、ヒレの装甲、顔の装甲と破壊後のトゲ4か所で数を稼ぐ。時間も180秒(3分)と少ないので、イカダに近づいた時に胴体の部位破壊とヒレの部位破壊。釣り上げたら顔と破壊後のトゲ、前方の胴体の部位破壊に専念すると良い。パーティーで挑む場合はオーバーキルしないように。
- ステージ68(レア)
- 180秒以内にダークファルス・エルダーを討伐。
- ステージ69
- ダーク・ラグネは2体同時に出現する。180秒以内に弱点部位を突いて倒さねばならない。ソロで挑む場合は、ステージ65並みもしくはこれを超える難易度となる。開始と同時にスタート位置まで2体飛んでくるので、デュアルブレードの場合はフォトンブレードフィーバーを使ってヘブンリーカイトで飛んだ後、ディスパースシュライクをしているだけで終わる。ジェットブーツ、ツインダガーも比較的楽な方。マッシブ→サテライトカノン戦法も健在。
- ステージ69(レア)
- トルボンが8体出現。トルボンのHPはLv.70で8000ほどなので通常攻撃で回数を稼ぐ。ステージ68をクリアしている時は弱点耐性に気を付けること。トルボンを全て撃破すると続けてアロナガーダが出現する。
- ステージ70
- ある程度敵を撃破すると2体目のデコル・マリューダが出現する。
- ステージ70(レア)
- 240秒以内にタガミカヅチを倒す必要がある。それ以外の出現エネミーは、リューダソーサラー、プレディカーダ・ネロ、ガウォンダ、グウォンダ、マギサ・メデューナ。ダーカーを手早く倒さないとタガミカヅチが出現しないため、もたもたしている暇はない。ダーカーを倒すとマギサ・メデューナとタガミカヅチが同時に出現する。ひとまずマギサは放っておいて先にタガミを倒そう。
関連項目 [編集]
コメント [編集]