アイテムドロップの仕組み [編集]

アイテムドロップの仕組み | ダメージ計算

抽選の判定順 [編集]

通常エネミーは撃破時、ボスエネミーは赤い結晶(大クリスタル)破壊時に以下の順で抽選が行われる。

  1. 同レベル帯のエネミードロップ (レアドロップ)抽選
  2. 同レベル帯のクラス一致アイテムの追加抽選 (※ボスエネミーのみ)
  3. 下位レベル帯のエネミードロップ (レアドロップ)抽選
  4. 下位レベル帯のクラス一致アイテムの追加抽選 (※ボスエネミーのみ)
  5. ★1~3の武器、ディスク等のメインクラス別ドロップ抽選
  6. ★1~3のユニット、回復アイテム等の共通ドロップ抽選
  7. ルームグッズ等のエリア別ドロップ抽選
  8. メセタのドロップ抽選 (※ボスエネミーはこの抽選でストップ)
  9. 上記全てに外れた場合はドロップなし (雑魚エネミーのみ)

また、以下のドロップはそれぞれ単独で抽選され、上記のドロップ抽選には一切影響しない。

  1. アドバンスクエスト専用のドロップ抽選
  2. クライアントオーダー品のドロップ抽選
  3. マターボード捜索品のドロップ抽選

ドロップ枠の増加 [編集]

エネミー撃破によるドロップ枠の増加 [編集]

  • 通常エネミーのドロップ枠は1枠。
  • ボスエネミーは基本4枠のうちレアドロップ抽選を行うものは1枠
  • エネミーを倒すと各エネミーに設定されている撃破点が獲得撃破点に加算される。
    一定以上の獲得撃破点を稼ぐとドロップの最大数が確率で増加し、増えた分は全てレアドロップ抽選を行うようになる
    • ちなみにクエストクリア時の評価ポイントは各クエスト毎に設定されている「目標撃破点」からこの「獲得撃破点」を引いた値(マイナス時は0に補正)に
      各クエスト毎に設定されている倍率をかけた数値を700Ptから減算して算出されたものである。
      すなわち評価は700Ptで頭打ちになるが獲得撃破点自体に実質、上限はない。
  • これらドロップ枠の増加は獲得したエネミー撃破点にのみ依存するため、
    戦闘不能でクエストをクリアし、A評価以下が確定してもドロップに影響はない。
    例外的に緊急クエストでエネミーが1体だけ登場するクエストでは、
    クリア時にS評価(=700Pt)であればドロップ最大数が増え、戦闘不能のままクリアしてC評価(=0Pt)になるとドロップ枠は最小値となってしまう。
    なお、現れる偽りの覇者【敗者】前哨戦でのアポス・ドリオスの撃破数でドロップ枠が増加する。難度不問で4体撃破すると最大枠となる

部位破壊によるドロップ枠の増加 [編集]

部位破壊が可能なエネミーの部位破壊をすると、本体ドロップとは別枠で部位破壊ドロップが抽選される。
部位破壊専用のドロップテーブルが用意されており、多くはユニット類やグラインダーで占められる。
ただし撃破数や評価による本体ドロップ枠増加の影響を受けるため、
スノウバンシーにソロ直行して全部位を破壊しても合計5個」というケースや
逆に「道中のエネミーをたくさん撃破して全部位を破壊したら同じユニットが2個出た」というケースも珍しくない。

ドロップ抽選 [編集]

エネミードロップ (レアドロップ)抽選 [編集]

エネミードロップ (レアドロップ)の抽選テーブルはエネミーLv.10またはLv.5毎に区切られ、
倒したエネミーのLv.帯と、それより1つ下のLv.帯の計2回抽選が行われる。
また、★4?6の武器やユニットがエネミードロップに含まれるため、
「レアドロップ抽選には引っかかったけどハズレだった」場合にハズレと解る仕様になっている。
(これらのアイテムは量が膨大になるため、当wiki内の武器・ユニット・エネミーの各詳細ページには★7?のみを記載しています)

  • 例1) Lv.43のウォルガーダを倒したとき
    まずLv.41?45のテーブル(大剣 コートエッジ、鋼拳 ウォルガーハンズ、大砲 ヴィタラフレイム、短杖 クレスディガー)で1回抽選が行われ、
    更にひとつ下のLv.36?40ののテーブル(大剣 アルバキャリバー、鋼拳 スターハンド、大砲 アルバピサスティアン、短杖クレスディガー)で再抽選が行われる。
    中身の異なるテーブル内で被っている%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.pngクレスディガーだけは2回抽選されるが、
    クレスディガー以外のアイテムは1回しか抽選されないため、ドロップ率はクレスディガーに比べて低くなる。
    見ようによっては一粒で二度美味しい、とも取れる。
  • 例2) Lv.40のウォルガーダを倒したとき
    Lv.36?40の大剣 アルバキャリバー、鋼拳 スターハンド、大砲 アルバピサスティアン、短杖クレスディガーのテーブルで抽選が行われ、
    ひとつ下のLv.31?35の中身が同じテーブルで再抽選が行われる。
    中身が全て同じなので1回目の抽選に外れても2回目で当たる可能性があり、
    大剣 アルバキャリバー、鋼拳 スターハンド、大砲 アルバピサスティアンのドロップ率はLv.43のウォルガーダよりも高くなる。
Lv.本体ドロップ
1~10大剣クレイモア
大砲ラフレイム
11~20大剣クレイモア
大砲ラフレイム
21~25大剣キャリバー
大砲ピサスティアン
26~30大剣アルバクレイモア
大砲アルバラフレイム
31~35大剣アルバキャリバー
鋼拳スターハンド
大砲アルバピサスティアン
短杖クレスディガー
36~40大剣アルバキャリバー
鋼拳スターハンド
大砲アルバピサスティアン
短杖クレスディガー
41~45大剣コートエッジ
鋼拳ウォルガーハンズ
大砲ヴィタラフレイム
短杖クレスディガー
46~50大剣コートエッジ
鋼拳ウォルガーハンズ
大砲ヴィタピサスティアン
短杖クレスディガー

ボスエネミーからのクラス一致アイテムの追加抽選 [編集]

Code:EPISODE2のアップデートで追加されたシステム。「クラスレアドロップ」
ボスクラス以上のエネミーが持つレアドロップ(★7~)に自分のメインクラスが装備できる
武器カテゴリが含まれていた場合、その武器のみ追加でドロップ抽選が行われる。

ガンスラッシュは全クラス装備可能だが、装備条件が打撃力のものはハンターファイター
射撃力のものはレンジャーガンナーが、法撃力なものはフォーステクター
技量が装備条件なものはブレイバーが、追加抽選の対象となる。
バウンサーについては現在調査中。

  • 決してメインクラス以外のレア武器が出にくくなるわけではなく、メインクラスで装備可能な武器の抽選回数が増えるだけのもので
    あくまでも二次的なものであり、先に行われるエネミードロップ抽選で何かしらのアイテムが当選してしまえば追加抽選はまったく行われない。
  • エクストリームクエストでも、2013/9/4のアップデートにより自分のメインクラスに適したアイテムがドロップしやすくなるよう調整されたが
    すべてのエネミーが対象なのか、ドロップ率が上昇なのか・追加でドロップ抽選が行われるのか、など詳細は明らかになっていない。

エクストリームクエスト専用のドロップテーブル [編集]

エクストリームクエストでは、エネミーそれぞれが持つ固有のエネミードロップのテーブルではなく
エクストリームクエスト専用のドロップテーブルを用いてドロップするアイテムが決定される。

すべてのエネミーが同じテーブルで処理される。また、テーブルの内容は5ステージごとに変更される。
例えば、極限訓練:凍土と機甲のステージ1にはスパルザイルスパルガンスパルダンAが出現するが
すべて小型エネミーに分類されるため、どれからもドロップするアイテムは同じになる。
なお、クライアントオーダー品のドロップ抽選やマターボード捜索品のドロップ抽選は通常通り行われる。

分類該当するエネミー例主なドロップ品
小型エネミーウーダンディッグスパルダンA
トルボンダガンなど
★6の武器
★10の武器
中型エネミーキングイエーデフォードランサディンゲール
ヴィド・ギロスサイクロネーダなど
★6の武器
★9の武器
★10の武器
★9のユニット
★10のユニット
大型エネミー (中ボス)
ボスエネミー
ロックベアヴォル・ドラゴントランマイザー
バル・ロドスグワナーダなど
★10の武器
★11の武器
★11のユニット
レアステージ専用レアステージのエネミー
★11は中ボス、ボスエネミーのみ?
原石
★10の武器
★11の武器
★10のユニット
★11のユニット

※グラインダー、欠片は全テーブル共通で含まれている。

難易度「エクストラハード 」のクエスト固有ドロップ [編集]

エクストラハード(XH)のクエストには通常のドロップの他にクエスト固有でのドロップアイテムが存在する。
大抵は★12以上のアイテムであり、クエストに登場するエネミー全てでドロップ判定が行われる。
ドロップ判定順序、確率などは現在の所不明。

アドバンスクエスト専用のドロップ抽選 [編集]

アドバンスクエストのみ、専用のドロップ抽選が追加される。
これら専用のドロップアイテムはエネミードロップなどとは別に抽選されるため
輝石や「赤の○○」などのアイテム抽選に当たっても、エネミーのドロップアイテム抽選は通常通り行われる。
また、専用ドロップアイテムは通常の抽選とは異なり
設定されているアイテムのドロップ抽選を全て同時に行うため、複数同時にドロップする場合もある。
なお、カプセルのみレアドロップ倍率アップによるドロップ率上昇の効果がない
赤及び青シリーズの武器はドロップするフィールドが決まっており、指定フィールド以外ではドロップしない

武器名森林火山洞窟砂漠地下坑道凍土浮遊大陸市街地遺跡龍祭壇海岸採掘場跡海底
大剣 赤のソード
自在槍 赤のワイヤードランス
長槍 赤のパルチザン
双小剣 赤のツインダガー
両剣 赤のダブルセイバー
鋼拳 赤のナックル
銃剣 赤のガンスラッシュ
抜剣 赤のカタナ
飛翔剣 赤のデュアルブレード
長銃 赤のライフル
大砲 赤のランチャー
双機銃 赤のマシンガン
強弓 赤のバレットボウ
長杖 赤のロッド
導具 赤のタリス
短杖 赤のウォンド
魔装脚 赤のジェットブーツ
 
武器名森林火山洞窟砂漠地下坑道凍土浮遊大陸市街地遺跡龍祭壇海岸採掘場跡海底
大剣 青のソード
自在槍 青のワイヤードランス
長槍 青のパルチザン
双小剣 青のツインダガー
両剣 青のダブルセイバー
鋼拳 青のナックル
銃剣 青のガンスラッシュ
抜剣 青のカタナ
飛翔剣 青のデュアルブレード
長銃 青のライフル
大砲 青のランチャー
双機銃 青のマシンガン
強弓 青のバレットボウ
長杖 青のロッド
導具 青のタリス
短杖 青のウォンド
魔装脚 青のジェットブーツ

クライアントオーダーによるドロップ抽選 [編集]

クライアントオーダーで「指定物品の調達」を指定されている場合、
獲得撃破点によるドロップ枠追加とは別に、オーダー専用のドロップ枠が追加される。
複数のオーダーで同一エネミーが指定されている場合、受けた分だけ枠が増加する。

  • 謎の甲虫殻、硬質な葉、香辛料素材の調達を受けて砂漠のダガンを倒した場合、計3枠に増加する。
  • デイリークエストの指定個数納品と1個以上納品の両方を同時に受けていると同一アイテムであっても2枠に増加する。

指定アイテムは必要数集めるとドロップしなくなるが、手持ちを倉庫に預けると再びドロップする。
オーダーを報告しない限りいくつでもアイテムを集めることができる。
ただしシー等が依頼する期間限定のクライアントオーダーはその期間を過ぎると指定アイテムはドロップしなくなる。

レアドロップ倍率アップ [編集]

レアドロップ倍率はドリンク?ブーストアイテム、ブーストイベントなどで上昇させることができる。
対象となるのはエネミードロップ、クラス一致アイテムの追加抽選、一部を除くアドバンスクエスト専用のドロップ。
ただし、エクストリームクエストのみメセタを含むすべてのドロップが対象になる。

  • ブーストアイテムなどの倍率アップは元のドロップ率を割合分上昇させる。
    複数のアップ効果を併用した場合は倍率の基本値100%にそれぞれの効果を足したぶん上昇する。
    例.基本ドロップ率が10%のレアアイテムに対し、レアドロップ倍率+250%とフォトンツリーのレアドロップ支援Lv.1 (1%アップ)を使用
    • 10×(100(%)(基本倍率) + 250(%) + 1(%)) = ドロップ率が35.1%にアップ

なお、アイテムごとの基本ドロップ率は書籍類および公式関連で1度も公表されていない。
初代PSOには基本ドロップ率が0.0009%というレアアイテムが存在した事も注記しておく。

ラッキーライズ、テンプテーション効果 [編集]

  • ラッキーライズⅠはアイテムドロップ率が5%、テンプテーションは10%上昇する。
    アイテムドロップ率アップはエネミードロップを含めた、すべてのドロップテーブルの倍率に影響する。

ブーストエネミーからのレアドロップ倍率上昇 [編集]

2013/10/9の難度SH追加のアップデートと同時に効果が実装された。倍率等は不明。
なお、難度SH未満でもドロップアイテムの属性値が高くなりやすい、スペシャルウェポンとしてドロップする確率が高くなる効果がある。
(ただし公式オンラインマニュアルでは難度SH実装以前から「レアアイテムのドロップ確率も高くなります」とのみ記載されており詳細は不明)

2014/3/5のアップデートにてそれまで難度SHのみだったブーストエネミーのレアドロップ倍率の上昇が全ての難度で適用されるようになった。
以前から存在したドロップアイテムの属性値が高くなりやすい、スペシャルウェポンとしてドロップする確率が高くなる効果などがどうなったかも不明。

撃破ランキングのレアドロップ倍率上昇 [編集]

インタラプトランキング「エネミー撃破ランキング」の開催中は
指定されているエネミーとそのレアエネミーのレアドロップ倍率が+400%される。
ランキングのカウント対象はそのランキングで指定されたレベル以上の
エネミーおよびそのレアエネミーだが、上記ボーナスはレベルに関係なく適用される。

ボスエネミーのドロップなので、実際にランキングが開催されてからエネミーを倒す必要はなく
事前に倒しておき、ランキングが開始されてから赤い結晶を破壊する、という方法でもレアドロップ倍率を適用させることができる。

PSEバースト [編集]

PSEバースト中はアイテムドロップ率全体が上昇する。倍率は不明。
(公式オンラインマニュアルでも「レアアイテムのドロップ確率も上昇します」とのみ記載されており詳細は不明)

メセタのドロップ量 [編集]

ゲーム内TipsでエネミーLv.が上昇すると額も増える、という記載が見られるが
これは主に、コンテナからドロップするメセタに対してであり、
Lv.41?のエネミーが出現するフィールドのコンテナなら多くは3桁メセタになる。

また、ラッピーを含むレアエネミーはメセタの額が大きくなりやすく、
レア化したボスエネミーであれば通常個体の約10倍のメセタをドロップする。
と言っても2桁が3桁になる程度なので、メセタリング?登場のガッカリ感が多少マシになる程度。

エクストリームクエストのすべてのエネミーおよびメセタンは、多額のメセタをドロップするので
メセタンに遭遇したときやエクストリームクエストを遊ぶときに獲得メセタアップのブーストアイテムを使うと効果的である。

メセタフィーバーの効果 [編集]

特殊能力のメセタフィーバーⅠはドロップで取得できるメセタが5%、Ⅱは取得できるメセタが10%上昇する。

  • ドロップした時点でのメセタ量が%分上昇し、「100+5メセタ」のように数値の後ろに+が付く。
  • メセタがドロップしてから装備しても効果はない。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これ★13の抽選がLv71~だと1回、Lv.76~だと2回って通説は載せた方がいいのかな? -- 2016-03-06 (日) 22:13:17
    • エネミーによって設定が違うだろうし、その設定は運営・開発チームにしか把握できない。雑誌などでレベル帯毎のドロップテーブルまで公開された分をそれぞれのエネミーページに書いて、それがある程度貯まったら「全体の傾向として○○である」程度なら良いかと。ソースも何もない (体感でしかない) 段階で載せるものではないと思うよ。 -- 2016-04-16 (土) 17:38:46
  • 大和Lv80の大クリスタルから★13が2個ドロップしたよ -- 2016-06-18 (土) 13:36:35
  • 青武器ドロップ表は徒花コレクションの所にも欲しいかも -- 2016-06-29 (水) 15:02:25
お名前:
#include(): Limit exceeded: ナビ