雨風とともに2016
クエスト > 期間限定緊急クエスト > 惑星ナベリウス > 雨風とともに2016
 | 惑星ナベリウスの森林エリアにおいて風雨が止まらない現象が起こっている。 天候が変わりやすい惑星ではあるが悪天候がこれほど継続することはまるで何らかの予兆であると推測される。 アークス各員は準備が出来次第出撃し異常気象の調査と、状況の確認を行え。 |
クエスト情報
クエスト名 | クエスト目標 | クリア条件 | 失敗条件 |
---|
雨風とともに2016 | クエストポイントをためろ! | 2000pt達成 | なし |
難易度 | 受注条件 | 敵レベル | エリア |
---|
ノーマル | レベル制限なし | Lv.20~ | 森林エリア1(マルチパーティ) |
ハード | Lv.20~ 「難易度制限開放試練・I」クリア | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ 「難易度制限開放試練・Ⅱ」クリア | Lv.50~ |
スーパーハード | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.80~ |
配信期間:2016年4月27日~6月8日
攻略
初期位置にある転送装置から一斉スタート型のクエスト。
MAPは固定。
環状型のMAPで、道中は原生種を中心にダーカーや様々なエネミーが出現する。
本クエストのみ特殊な二つ名を持つファングバンサー&ファングバンシーが出現する(ドロップ武器とユニットに「ミューテーションⅡ」が付与)。
クエストポイントが溜まるとボスエネミーのEトラ発生率が上昇し、1200辺りから顕著になる。
1500ポイント突破で前述の「嵐王獣ファングバンサー」1体と「嵐妃獣ファングバンシー」2体、計3体が出現。
また、エンペ・ラッピーが新世武器の強化経験値を大幅に上昇させる「エンペ・エンブレイス」という特殊能力の付いた武器を落とす。
討伐目標
バンサ・ドンナ
#include(): Limit exceeded:
ファングバンサー/ドロップテーブル
出現エネミー
#include(): Limit exceeded:
フログ・ラッピー/ドロップテーブル
#include(): Limit exceeded:
トロクロ・ニャウ/ドロップテーブル
#include(): Limit exceeded:
エンペ・ラッピー/ドロップテーブル
#include(): Limit exceeded:
ガル・グリフォン/ドロップテーブル
その他エネミー
出現アイテム
備考
去年の雨風とともに3と同じく、クエスト中のBGMは『PSO』の「Jungle -A lush load-」「Jungle -A forest cage-」(中央管理区・密林、作曲:熊谷文恵)、
クエストクリア時は「After the story 1(作曲:小林秀聡)」となっている。
エンペ・ラッピーが出現するとBGMが『PSZ』の「Rappy Fever」に変わる。
上記いずれもミュージックディスクが実装されている。
関連項目
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- ひとまずメモ:ベーアリブルス単体・ニャウからプロジオーグルス出た --
- 夫婦からタガミツイマシ出ました コレクトファイルから見てクエスト固有ドロップじゃないかな? --
- クイーンヴィエラ拾ってる事があるけど、ここかな? --
- ファングバンシー&バンサーのエネミードロップ --
- 弱点表、ウォルガーダとゼッシュレイダよりも必ず出現するファングバンサーとファングバンシーのほうが優先度高くない? --
- トロクロ・ニャウが上限?に引っかかってるのか表示されてないけど… つか、トロクロニャウでページ作られてるけど、あれ正式名称「トロクロ・ニャウ」だよな。 --
- 難易度SHでボーナスエッグ☆10出ました。 --
#include(): Limit exceeded:
期間限定クエストナビ
二つ名「嵐妃獣」の個体のみ
下位レベル帯抽選でLv.55までドロップする可能性あり
頭部または腰部の角を破壊時ドロップ抽選
左または右前脚の爪を破壊時ドロップ抽選
左または右後ろ脚の爪を破壊時ドロップ抽選