ネプト・キャサドーラ
エネミー > 海王種 > ネプト・キャサドーラ
エネミー情報
ネプト・キャサドーラは伸縮する錨を操り、空中を自在に移動する強敵だ。
下半身の甲殻を破壊し、動きを止めろ
キャサド・バドゥールという希少種がいる。
キャサド・バドゥール
 | 弱点属性 |  |
---|
弱点部位 | |
---|
部位破壊 | 武器、脚部×4 |
---|
有効状態異常 |  |  |  |  |  |  |  |
---|
× | ◎ | × | × | × | × | ◯ |
クエスト種類 | 出現クエスト | クライアントオーダー |
---|
期間限定 | 期間限定は表示していません | |
---|
アイテム | 種別 | レア | ドロップアイテム | 対象レベル |
---|
 | ★10 | パシフィート | Lv.51~ |
 | ★11 | ヤテンザシ | Lv.66~ |
状態異常「フリーズ」による拘束
氷属性テクニックや特殊能力「フリーズ」が付与された武器攻撃などで攻撃して状態異常を発生させると、凍結して移動および攻撃を一定時間封じられる。
この凍結はこちらの攻撃をいくら当てても途中で割れることがなく、効果時間が固定されている。
部位破壊
武器、足 (前後左右・計4箇所) が破壊可能。ロックオンも可能。
武器を破壊しておくとエアポケットスイングが終了するときの着地に失敗するようになる。
足を破壊しておくと回転攻撃などでばらまくナパーム弾の数が減少するほか、
前足をすべて破壊しておくとレオマドゥラード着火攻撃が終了するときの急停止に失敗するようになる。
着地や急停止に失敗すると体勢を崩して兜を落としてしまい、それを拾おうとして大きな隙ができる。
弱点の頭角は兜を落としているあいだだけ露出し、ロックオンおよび攻撃ができる。
攻撃の種類と対策
各攻撃でばら撒かれるナパーム弾は食らうとバーンの追加効果。
また、ナパーム弾がレオマドゥラードの残した体液に着弾すると引火し、しばらくのあいだ炎上する。
バーンの追加効果はもちろん、素早くその場から抜け出さないと多段ヒットして大きくHPを削られるので注意。
- 武器攻撃
武器でなぎ払う。食らうと転倒する。
縦方向の判定は弱いのでジャンプしておけば食らわずに済む。
- エアポケットスイング
武器を空中へ投げて滞空させ、それを支点にしてエアポケットスイングのように空中を往復する。
2~3回往復すると着地する。ナパーム弾は往復時にばら撒く場合と、着地時にばら撒く場合の2パターンがある。
- 回転攻撃
武器を地面に突き刺し、それを軸にして回転しながらナパーム弾をばら撒く。
武器を地面に突き刺すモーションが大きいので、かわすのはたやすい。
- レオマドゥラード着火
レオマドゥラードと同時に出現したときのみ使用する。
体液を纏ったレオマドゥラードへ武器を突き刺して着火し、自身は炎上してぐるぐる走り回るレオマドゥラードに引かれながら、ナパーム弾を無数にばらまく。
ナパーム弾や、炎上するレオマドゥラードの突進を食らうとバーンの追加効果。
関連項目
コメント
コメントはありません。 ネプト・キャサドーラ/コメント
#include(): Limit exceeded:
エネミーナビ