ゴロンゾラン
エネミー > 龍族 > ゴロンゾラン
エネミー情報
ポイズンは結晶に有効(防御力を下げる)
惑星アムドゥスキアの龍祭壇に生息している、テクニックの様な術を使用してくる龍族。
本体の周りの結晶を壊さないと本体に攻撃が通らない。
ネームドは「磁喚龍ゴロンゾラン」。
- 混沌喚び出す龍の咆哮では「乱喚龍ゴロンゾラン」。この二つ名を持った個体でないとドロップしないアイテム・武器がある。
ゾロン・ゴラール
 | 弱点属性 |  |
---|
弱点部位 | 本体 |
---|
部位破壊 | なし |
---|
有効状態異常 |  |  |  |  |  |  |  |
---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
クエスト種類 | 出現クエスト | クライアントオーダー |
---|
期間限定 | 期間限定は表示していません | 金色の召喚主なる希少種 |
---|
アイテム | 種別 | レア | ドロップアイテム | 対象レベル |
---|
 | ★10 | ゾロンロッド | Lv.66〜 |
 | ★10 | ザ・タロット | Lv.51~ |
ディスク |  | ★6 | クライゼンシュラーク ナ・ゾンデ | Lv.1~ |
---|
攻略
概要に書かれているとおり、周囲に4本浮遊している杖状の結晶体を全て破壊しないと
バリアが解除されず、本体に対する攻撃の一切が無効化されてしまう。
主な攻撃手段は、ヴォル・ドラゴンを一時的に召喚して攻撃させたり、イル・グランツのような光弾を発射したりする。
複数Hitすると非常に手痛いダメージを食らうため注意。
距離が近いと、近中距離全方位に光弾をバラ巻くものの複数当たるほどの数ではないので距離を詰めたほうが安全だが、
一定ダメージを与えた後はプレス攻撃を仕掛けてくるようになるため注意が必要。
また、その状態になると召喚するヴォル・ドラゴンが3段階目になって攻撃パターンが変化し、火球を吐いてくる様になる他、
プレス攻撃に火柱が追加されるので注意。
- ポイズンでの防御ダウン
本体の周囲に浮いてバリアを発生させている杖状の結晶体にポイズンを付与すると
クォーツ・ドラゴンの破壊可能部位同様、防御力が低下する。
- バリア解除ダウン時のブレイブ・ワイズ判定について
周囲に浮いている4つの結晶を破壊すると台座ごと後ろに倒れダウンする。
この際ブレイブ・ワイズスタンスの判定をする基準点は倒れる前の位置である。
台座底面に密着するほど近づくと基準点を通り越してしまい、ワイズ判定の位置になってしまう。
少し離れた位置からオーバーエンドを当てたり、射撃攻撃をするぶんにはブレイブスタンスで問題ないが、
密着したり、上に乗って攻撃する場合はワイズスタンスに切り替える必要がある。
関連項目
コメント
#include(): Limit exceeded:
エネミーナビ
水晶の杖部分にのみ有効
二つ名「乱喚龍」の個体のみ