アヌシザグリ / ヨムナザグリ
エネミー > 黒の民 > アヌシザグリ
エネミー > 黒の民 > 希少種 > ヨムナザグリ
エネミー情報
ヨムナザグリはアヌシザグリの希少種。
全身を覆う呪符は強力な武器だが燃えやすいという大きな弱点もある。
空を飛び人を襲う布の妖怪「一反木綿」のような姿をした黒の民。
全身に呪符を貼り付けており、手に持った呪符を使って攻撃してくる。
普段は高い位置を浮遊して移動しているが、顔の大きな呪符を部位破壊すると低い位置を移動するようになり、打ち上げ効果などが有効になる。
- ヨムナザグリという希少種がいる。難度ベリーハード以降で稀に登場する。
ヨムナザグリ
 | 弱点属性 |   |
---|
弱点部位 | 顔 (部位破壊後) |
---|
部位破壊 | 額の札 |
---|
有効状態異常 |  |  |  |  |  |  |  |
---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
攻略
部位破壊は顔の札。ここを破壊することで高度を維持できずに地面に落下し、以後頭部を狙うことで大ダメージを与えることが可能。
闇、炎属性が弱点。弱点は顔。
スタン 有効(部位破壊後) / バインド 有効
攻撃の種類と対策
- 拡散札
- 扇状に等間隔に広がりながら飛ぶ5枚の呪符を投げる
ファイル射撃力アイコン.png|link= 射撃ダメージ
左右への攻撃範囲が広いので、ジャンプや後退などアヌシザグリに対して上下、前後の移動だと回避しやすい
- 追尾札
- 追尾しながらゆっくりと飛ぶ複数<!--5〜6枚程度?-->の呪符を投げる
ファイル法撃力アイコン.png|link= 法撃ダメージ
関連項目
コメント
#include(): Limit exceeded:
エネミーナビ
ドロップなし