#author("2021-02-20T06:13:17+09:00","","")
#author("2021-02-20T08:53:12+09:00","","")
* 闇属性テクニック [#t309a204]
#style(addstyle=clear:both;border:solid 1px #CCD5DD;padding:0.3em 0.6em;margin:0px 0px 0.5em;background-color:#EEE;){{
[[フォトンアーツ・テクニック]] > ''闇属性テクニック''
}}
#include(装備リンク,notitle)
RIGHT:[[炎属性>炎属性テクニック]] | [[氷属性>氷属性テクニック]] | [[雷属性>雷属性テクニック]] |  [[風属性>風属性テクニック]] |  [[光属性>光属性テクニック]] | ''闇属性'' | [[複合属性>複合属性テクニック]]
----
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):100|c
|''[[炎属性>炎属性テクニック]]''|''[[氷属性>氷属性テクニック]]''|''[[雷属性>雷属性テクニック]]''|''[[風属性>風属性テクニック]]''|''[[光属性>光属性テクニック]]''|BGCOLOR(#cc99ff):''[[闇属性>闇属性テクニック]]''|''[[複合属性>複合属性テクニック]]''|

|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#cc99ff):100|c
|''[[メギド>#megido]]''|''[[ギ・メギド>#gimegido]]''|''[[ラ・メギド>#ramegido]]''|''[[サ・メギド>#samegido]]''|''[[メギバース>#megibaasu]]''|''[[ナ・メギド>#namegido]]''|''[[イル・メギド>#irumegido]]''|
----

//------------------------------------------------------------------------------
ダメージを与えるものは、確率で&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/f/fb/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,ポイズン); ポイズンを付与する。
ダメージを与えるものは、確率で&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/f/fb/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,ポイズン); ポイズンを付与する。
- 潜在能力「[[悪魔の微笑]]」を解放した武器で使用すると威力が上昇する。 
- 潜在能力「[[悪魔の遊戯]]」を解放した武器で使用するとチャージ完了までの時間が短縮される。(ナ・メギドを除く) 

//------------------------------------------------------------------------------

#include(エネミー/弱点属性表,notitle)

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(megido);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/e/ec/%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,メギド); メギド [#d8a99cef]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/e/ec/%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,メギド); メギド [#d8a99cef]
// 『』
//PSO2es漢字表記
'''初級の闇属性テクニック。凝縮されたフォトンは、目標を 追尾し、接触時に炸裂する。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|414|418|422|426|430|434|438|442|446|450|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20|
|~ポイズン確率|>|>|>|>|20%|>|>|>|21%|22%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|454|458|462|466|470|474|479||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|20||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|22%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>||

-追尾効果のある黒い球体を発射する攻撃。対象および障害物に接触するか一定距離を進むと破裂する。
チャージなしで射程は短いがそれなりの弾速で表記の33%の威力、チャージありでは射程が長くなるが弾速は遅く、表記どおりの威力となる。
-消費PPが標準の20の割りに高威力。反面チャージした際は弾速の遅いのでエネミーの動き次第では回避されてしまう。
-チャージすると破裂範囲が広くなる。着弾時の爆発にも攻撃判定があり、肩越し視点での地面撃ちや複数のエネミーの中心に打ち込むなどの運用も効果的。
-何かにつけ命中までが遅くなる闇属性テクニック全般に言えるが、パーティ時などでは球体が命中する前に狙ったエネミーが倒されてしまったり
移動で避けられてしまう事が多いので、至近距離で使うほうがいい。

***テクニックカスタマイズ [#zaf174c1]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|深闇のメギドレシピ1|威力+30%~+50%|消費PP+3~+10|速度+6.00|初期所持|
|深闇のメギドレシピ2|威力+60%~+90%|消費PP+2~+9|速度+8.00|初期所持|
|深闇のメギドレシピ3|威力+90%~+120%|消費PP+1~+8|速度+10.00|闇属性カスタマイズ経験6|
|効率のメギドレシピ1|消費PP-10~-1|速度-4.00~-2.00||メギドカスタマイズ経験1|
|効率のメギドレシピ2|消費PP-10~-1|速度-4.00~-2.00|チャージ時間-0.05秒|メギドカスタマイズ経験2|
|効率のメギドレシピ3|消費PP-10~-2|速度-3.00~-1.00|チャージ時間-0.06秒|メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(gimegido);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/0/01/%E3%82%AE%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ギ・メギド); ギ・メギド [#c499484a]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/0/01/%E3%82%AE%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ギ・メギド); ギ・メギド [#c499484a]
// 『』
//PSO2es漢字表記
'''中級の闇属性テクニック。目標に向けて、凝縮されたフォトンの帯を差し向け攻撃する。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|890|900|910|920|930|940|950|960|970|980|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20|
|~ポイズン確率|>|>|>|>|38%|>|>|>|39%|40%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|990|1000|1010|1020|1030|1040|1050||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|20||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|40%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[ディッグ]]、[[カストキンディッド]]、[[ファルス・アーム]]等|

-凝縮したフォトンの球体を対象上部に出現させ、その球体から帯状のレーザーを放ち、エネミーの頭上から攻撃する。
チャージなしで闇の帯1本で表記の33.3%×1回(33%)、チャージありで闇の帯3本で表記の33.3%×3回(100%)の威力となる。
-レーザーの収束点に攻撃判定が発生するタイプのテクニックなため、判定範囲内に敵が複数居れば巻き込むことも一応可能。
-威力は高いが、攻撃の発生が遅く、発動してもグランツのように対象を追尾することはないため、移動するエネミーには当てづらい。
-確実に当てるにはゾンディールやナ・ザン等で足止めをしたところにあわせて使用するなど明確な戦術計画が必要。

***テクニックカスタマイズ [#k97d93ad]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|集中のギ・メギドレシピ1|チャージ時間-0.40秒~-0.10秒|状態異常発生率-20%~-10%||初期所持|
|集中のギ・メギドレシピ2|チャージ時間-0.45秒~-0.15秒|状態異常発生率-20%~-10%||初期所持|
|集中のギ・メギドレシピ3|チャージ時間-0.50秒~-0.20秒|状態異常発生率-18%~-6%|消費PP-3|闇属性カスタマイズ経験6|
|深闇のギ・メギドレシピ1|威力+30%~+80%|チャージ時間+0.10秒~+0.20秒||ギ・メギドカスタマイズ経験1|
|深闇のギ・メギドレシピ2|威力+80%~+120%|チャージ時間+0.10秒~+0.20秒||ギ・メギドカスタマイズ経験2|
|深闇のギ・メギドレシピ3|威力+120%~+150%|チャージ時間+0.08秒~+0.16秒||ギ・メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(ramegido);
**&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/7/76/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ラ・メギド); ラ・メギド [#idca5046]
**&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/7/76/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ラ・メギド); ラ・メギド [#idca5046]
// 『実装されていないため無し』
//PSO2es漢字表記
'''中級の闇属性テクニック。操者の周囲に、凝縮フォトンの塊を降り注がせる。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|984|996|1008|1020|1032|1044|1056|1068|1080|1092|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25|
|~ポイズン確率|>|>|>|>|18%|>|>|>|19%|20%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|1104|1116|1128|1140|1152|1164|1176||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|25||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|20%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>||

-自身の周囲に黒い球体の炸裂弾を頭上から降らせて攻撃する。炸裂弾は使用者自身の周囲 (投げたタリスの周囲) にランダムに降ってくる。
チャージなしで5発、チャージありで10発の炸裂弾を降下させる。10ヒットさせると表記どおりの威力となる。
-全弾ヒットすれば威力は高いが、横範囲に狭いためすべてを全弾命中させることは難しい。
-地面に落下したときに発生する爆発にも攻撃判定があるので大型のボスエネミーなどには当てやすい。
-球体が炸裂するときに濃紫色の激しい点滅エフェクトが起こり、視界が真っ黒にさえぎられるため、マルチプレイでは状況をよく見て使用することをお勧めする。
--他プレイヤーばかりか自分の視界も遮られ、敵の動きが見えずかえって危険になるという事態に陥るので使う場面選びが難しい。

***テクニックカスタマイズ [#ta558d0e]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|集中のラ・メギドレシピ1|チャージ時間-0.50秒~-0.10秒|消費PP+3~+10|状態異常発生率+15%|初期所持|
|集中のラ・メギドレシピ2|チャージ時間-0.50秒~-0.20秒|消費PP+2~+9|状態異常発生率+15%|初期所持|
|集中のラ・メギドレシピ3|チャージ時間-0.50秒~-0.25秒|威力-60%~-40%|状態異常発生率+15%|闇属性カスタマイズ経験6|
|深闇のラ・メギドレシピ1|威力+20%~+40%|状態異常発生率-20%~-10%||ラ・メギドカスタマイズ経験1|
|深闇のラ・メギドレシピ2|威力+40%~+60%|状態異常発生率-20%~-10%|消費PP-2|ラ・メギドカスタマイズ経験2|
|深闇のラ・メギドレシピ3|威力+50%~+70%|状態異常発生率-18%~-9%|消費PP-3|ラ・メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(samegido);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/f/fc/%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,サ・メギド); サ・メギド [#p25170a6]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/f/fc/%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,サ・メギド); サ・メギド [#p25170a6]
// 『実装されていないため無し』
//PSO2es漢字表記
'''中級の闇属性テクニック。目標を執拗に追尾するフォトン塊を発生させる。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|605|612|619|626|633|640|647|654|661|668|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|23|
|~ポイズン確率|>|>|>|>|20%|>|>|>|21%|22%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|675|682|689|696|703|710|717||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|23||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|22%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[グワナーダ]](Lv.10ディスクまで)、[[グワナーダ・ネロ>グワナーダ]]|

-追尾弾を前方3方向に射出する。ロックしたエネミーや部位を追尾する。
チャージすることで弾速と射程が上昇する。チャージありで3ヒットさせると表記どおりの威力となる。
-テクニック説明に「執拗に」とあるが追尾性はメギドに劣る。また着弾時の爆発もない。
しかし、[[メギド]]に比べて弾速がかなり速いので使い分けが肝心。
-射出直後に3方向に大きく広がるので、密着したエネミーに対して3発全てを当てるという運用は難しい。
また、近~中距離では追尾性能が追いつかず、狙ったエネミーに対して2発しか当たらないということもしばしば。
-弾速は速いので中~遠距離でロックし、エネミーや部位を狙い打つといった運用が効果的。

***テクニックカスタマイズ [#gfc538b1]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|深闇のサ・メギドレシピ1|威力+20%~+40%|消費PP+3~+10||闇属性カスタマイズ経験3|
|深闇のサ・メギドレシピ2|威力+40%~+60%|消費PP+2~+9|状態異常発生率+10%|闇属性カスタマイズ経験4|
|深闇のサ・メギドレシピ3|威力+60%~+80%|消費PP+2~+8|状態異常発生率+11%|闇属性カスタマイズ経験7|
|集中のサ・メギドレシピ1|チャージ時間-0.30秒~-0.10秒|状態異常発生率-20%~-10%||サ・メギドカスタマイズ経験1|
|集中のサ・メギドレシピ2|チャージ時間-0.40秒~-0.20秒|状態異常発生率-20%~-10%||サ・メギドカスタマイズ経験2|
|集中のサ・メギドレシピ3|チャージ時間-0.45秒~-0.25秒|状態異常発生率-20%~-10%|消費PP-3|サ・メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(megibaasu);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/4/41/%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,メギバース); メギバース [#md98558a]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/4/41/%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,メギバース); メギバース [#md98558a]
// 『実装されていないため無し』
//PSO2es漢字表記
'''初級の闇属性テクニック。管理下に置いた凝縮フォトンを広げ自身に有利な領域を生みだす。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20|
|~効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|攻撃にHP吸収効果付与|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|>|>|>|>|>|>|100||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|20||||
|~効果|>|>|>|>|>|>|攻撃にHP吸収効果付与||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[赤色コンテナ>装置/オブジェクト#konntena]]:[[遺跡>惑星ナベリウス/遺跡]]、[[採掘場跡>惑星リリーパ#saikutuzixyouato]]、[[市街地>アークスシップ/市街地]]、[[ダーカーの巣窟]]|

-周囲一定範囲に対して、キャラクターの攻撃にHP吸収効果を付与する円形のフィールドを発生させる。
-範囲内にいるキャラクター全員に対して効果があり、回復量は与えたダメージの約1/4程度。
-広範囲に連続ヒットするような攻撃と相性がいい。
-[[テクター]]スキル「[[テリトリーバースト]]」を習得すると効果範囲が広くなる。
-[[テクター]]スキル「[[テリトリーPPセイブ]]」を習得するとPP消費量を軽減できる。 
-他の補助系テクニックとの重複使用は不可能。あとから使われたものが優先される。
-補助系テクニック扱いされているものの、[[ジェットブーツギア>バウンサー#h0286977]]の属性上書きの対象になるので、使用する際は注意。 
-状態異常の[[バーン]]や[[ポイズン]]でのダメージも吸収対象。
-箱や草むらに攻撃を当てても回復する。(木などのフィールドオブジェクトでは回復しない)
***テクニックカスタマイズ [#y1e4f98b]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|集中のメギバースレシピ1|チャージ時間-0.30秒~-0.10秒|消費PP+3~+10||闇属性カスタマイズ経験3|
|集中のメギバースレシピ2|チャージ時間-0.40秒~-0.20秒|消費PP+2~+9||闇属性カスタマイズ経験4|
|集中のメギバースレシピ3|チャージ時間-0.50秒~-0.30秒|消費PP+1~+8||闇属性カスタマイズ経験7|
|効率のメギバースレシピ1|消費PP-10~-1|チャージ時間+0.10秒~+0.20秒||メギバースカスタマイズ経験1|
|効率のメギバースレシピ2|消費PP-10~-1|チャージ時間+0.08秒~+0.18秒||メギバースカスタマイズ経験2|
|効率のメギバースレシピ3|消費PP-10~-4|チャージ時間+0.06秒~+0.16秒||メギバースカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(namegido);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/b/b1/%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ナ・メギド); ナ・メギド [#y43e0ac8]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/b/b1/%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,ナ・メギド); ナ・メギド [#y43e0ac8]
// 『実装されていないため無し』
//PSO2es漢字表記
'''上級の闇属性テクニック。特殊な領域内でフォトンを凝縮させ続け臨界点で強力な爆発を発生させる。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|2759|2791|2823|2855|2887|2919|2951|2983|3015|3047|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|60|
|~ポイズン確率|>|>|>|20%|>|>|>|>|21%|22%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|3079|3111|3143|3175|3207|3239|3271||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|60||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|22%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[クローム・ドラゴン]](Lv.10ディスクまで)、[[ヘイズ・ドラール>クローム・ドラゴン]]|

-対象に紋章を刻印し、チャージを続けて紋章を完成させると共に大ダメージを与えるテクニック。
チャージなしで表記の30%、チャージあり(紋章完成)で表記どおりの威力となる。
-紋章刻印までにかかる時間が約1秒、さらに紋章完成までにかかる時間は約5秒(合計約6秒)と非常に長く、消費PPも60と非常に多いため使い所を考える必要がある。
--ウォンドギアはチャージしたテクニックのヒット時に溜まるため、チャージ完了までが長いナ・メギドでは少々時間がかかる。 
-紋章が表示される前にボタンを離してしまった場合、PPは消費されるが不発となる。
また、紋章が完成する前にボタンを離してしまった場合はすべてチャージなしとして発動する。
-他のテクニックと異なり、攻撃できる対象がない場合はチャージ(紋章刻印)を開始することができない。
-ターゲットなしで発動し、ボタンを押しっぱなしにしていた場合は、対象を捉えた時点で紋章が刻印され、そこからチャージ完了まで約6秒となる。
-一度紋章の刻印が始まってしまえば、エネミーが動いたり、間に障害物があったとしても紋章が刻印された箇所に発動する。
ただし、対象から離れすぎたり対象が捉えられなくなった場合(部位破壊やキャタドランの潜行など)
紋章が消滅してしまい、対象を捉えるところからやり直しになる。
-テクニックの性質上チャージ→完了→発動→ボタン押しっぱなしのままで、もう一度ナ・メギド発動、というミスをしやすい。
これを防ぐには紋章のエフェクト完成をよく見るというのが基本だが
システム的に対策したい場合はパレットの通常攻撃の裏側にナ・メギドをセットし、チャージが開始されたら裏パレットを解除する。
そうすることで、発動後ボタンを押しっぱなしにしていても通常攻撃の空振りが発生するだけで済む。
-[[フォース]]スキル「[[チャージエスケープ]]」はこのテクニックには効果がない。
-紋章にはオラクル文字が書かれており、文章はシェイクスピアの「マクベス」から引用されている。
-[[2014/8/27アップデート>http://pso2.jp/players/news/?id=4305]]により、チャージありで表記どおりの威力になるように威力表記が修正された。
そのため、表記威力は半減しているが実際の威力は変更されていない。 

***テクニックカスタマイズ [#t2a12d0c]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|深闇のナ・メギドレシピ1|威力+50%~+300%|消費PP+16~+26||闇属性カスタマイズ経験3|
|深闇のナ・メギドレシピ2|威力+300%~+600%|消費PP+8~+18||闇属性カスタマイズ経験4|
|深闇のナ・メギドレシピ3|威力+450%~+750%|消費PP+5~+15||闇属性カスタマイズ経験7|
|広域のナ・メギドレシピ1|範囲+1.00m~+2.00m|威力-800%~-450%||ナ・メギドカスタマイズ経験1|
|広域のナ・メギドレシピ2|範囲+1.10m~+2.20m|威力-700%~-400%||ナ・メギドカスタマイズ経験2|
|広域のナ・メギドレシピ3|範囲+1.50m~+2.50m|威力-600%~-300%||ナ・メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
&aname(irumegido);
** &ref(http://phantasystar.net/wiki/images/d/de/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,イル・メギド); イル・メギド [#o27dacb2]
** &ref(https://phantasystar.net/wiki/images/d/de/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png,nolink,,イル・メギド); イル・メギド [#o27dacb2]
// 『実装されていないため無し』
//PSO2es漢字表記
'''上級の闇属性テクニック。凝縮されたフォトンは、闇の腕となり次々と目標へ向けて襲いかかる。'''

|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''1''|''2''|''3''|''4''|''5''|''6''|''7''|''8''|''9''|''10''|h
|~威力|825|834|843|852|861|870|879|888|897|906|
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|35|
|~ポイズン確率|>|>|>|5%|>|>|>|>|7%|10%|
|~必要法撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374|
#br
|CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''Lv.''|''11''|''12''|''13''|''14''|''15''|''16''|''17''|''18''|''19''|''20''|h
|~威力|915|924|933|942|951|960|970||||
|~技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~消費PP|>|>|>|>|>|>|35||||
|~ポイズン確率|>|>|>|>|>|>|10%||||
|~必要法撃力|394|402|430|440|455|470|485||||
|~[[ドロップする&br;エネミー>ディスク]]|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[フォトンドロップ交換ショップ]](Lv.1のみ)&br;[[アドバンスクエスト:遺跡>特務先遣調査:遺跡]] (SH)|

-対象へ追尾性能がある闇の腕を放つ。チャージすると腕が大きくなり、威力と追尾性能が向上する。
1ヒットあたりの威力はチャージなしで表記の11%、チャージありで表記の33%となる。
-エネミーに闇の腕がヒットすると、そのまま周囲にいるエネミーを自動的に索敵し連続して襲いかかる。
最初の攻撃がエネミーの盾や[[ベイゼ]]、[[ダーカー粒子砲台]]などの破壊可能オブジェクトに当たった場合は連続攻撃へ移行しないので注意。
-周囲のエネミーを一通り攻撃し終わると、反転して再度周囲に襲いかかる。
持続時間 (チャージなし、チャージあり共に3秒程度) が終了するか、索敵したエネミーに6回ヒットすると消滅する。
索敵対象のすぐそばに別のエネミーがいて、それを巻き込んでヒットした分はカウントされない。
-闇の腕が障害物や地形に当たってしまうと呻き声をあげて消滅する。
チャージありで闇の腕を放てば、最初の対象にヒットしたあとはある程度地形を回避して追尾するため、消滅しにくくなる。
-[[2014/8/27アップデート>http://pso2.jp/players/news/?id=4305]]により、威力が下方修正された。(表記威力は増加しているが、1ヒットあたりの威力が40%程低下している。)

***テクニックカスタマイズ [#z7133573]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|''レシピ名''|''メリット''|''デメリット''|''特殊効果''|''レシピ取得条件''|h
|LEFT:170|LEFT:190|LEFT:190|LEFT:150|LEFT:190|c
|効率のイル・メギドレシピ1|消費PP-10~-1|チャージ時間+0.30秒~+0.50秒||初期所持|
|効率のイル・メギドレシピ2|消費PP-11~-2|チャージ時間+0.20秒~+0.40秒||イル・メギドカスタマイズ経験1|
|効率のイル・メギドレシピ3|消費PP-12~-2|チャージ時間+0.15秒~+0.25秒||闇属性カスタマイズ経験7|
|深闇のイル・メギドレシピ1|威力+40%~+70%|速度-8.00~-4.00||イル・メギドカスタマイズ経験1|
|深闇のイル・メギドレシピ2|威力+70%~+100%|速度-10.00~-6.00||イル・メギドカスタマイズ経験2|
|深闇のイル・メギドレシピ3|威力+110%~+140%|速度-12.00~-8.00||イル・メギドカスタマイズ経験3|

//------------------------------------------------------------------------------
* &aname(bikou); 備考 [#cf51163a]
2012年9月12日のアップデート『[[新たなる力>新たなる力#dai1kai]]』第1回適用にて実装された。

アップデート『新たなる力』第1回適用ではメギド、ギ・メギド、ラ・メギド、メギバースが実装された。
その後、2012年10月10日のアップデート『[[必滅の呼び声>必滅の呼び声#dai1kai]]』第1回適用にてサ・メギドが追加。
2013年7月17日のアップデート『[[Code:EPISODE2>Code:EPISODE2#dai1kai]]』第1回適用にてナ・メギドが追加。
2014年4月9日のアップデート『[[未来へ繋ぐ絆>未来へ繋ぐ絆#dai4kai]]』第4回適用にてイル・メギドが追加された。

//------------------------------------------------------------------------------
* ディスクの入手先 [#DiscDrop]
[[ディスク:ディスク一覧と入手先>ディスク#red56c07]]

//------------------------------------------------------------------------------
* 関連項目 [#Relation]
- [[テクター]] (クラススキル:ダークマスタリー)

//------------------------------------------------------------------------------
* コメント [#Comment]
#pcomment(,reply,)

#include(装備ナビ,notitle)

//------------------------------------------------------------------------------
&tag(テクニック,闇属性テクニック,新たなる力,必滅の呼び声,Code:EPISODE2,未来へ繋ぐ絆);