#author("2021-02-20T06:13:17+09:00","","") #author("2021-02-20T08:53:12+09:00","","") * 惑星ウォパル [#p3a2d1c6] #style(addstyle=clear:both;border:solid 1px #CCD5DD;padding:0.3em 0.6em;margin:0px 0px 0.5em;background-color:#EEE;){{ [[惑星]] > ''惑星ウォパル'' }} RIGHT:[[惑星ナベリウス]] | [[惑星アムドゥスキア]] | [[惑星リリーパ]] | ''惑星ウォパル'' | [[惑星ハルコタン]] | [[アークスシップ]] | [[マザーシップ]] | [[ダーカーの巣窟]] | [[地球]] | [[月]] | ---- RIGHT:[[海岸>#kaigann]] | [[海底>#kaitei]] | [[浮上施設>#huzixyousisetu]] | [[タイムアタック>#taimuataxtuku]] | |&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/d/de/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%91%E3%83%AB.png);|『[[Code:EPISODE2]]』で追加された惑星。&br;新たに発見された、空がベールのような水の膜でおおわれた不思議な[[惑星]]。&br;水の膜からあふれた水が巨大な滝となって見え、惑星の地表ほとんどが海で構成されている。&br;各所に、いまだ稼働中の不思議な施設らしきものが散見される。| |&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/d/de/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%91%E3%83%AB.png);|『[[Code:EPISODE2]]』で追加された惑星。&br;新たに発見された、空がベールのような水の膜でおおわれた不思議な[[惑星]]。&br;水の膜からあふれた水が巨大な滝となって見え、惑星の地表ほとんどが海で構成されている。&br;各所に、いまだ稼働中の不思議な施設らしきものが散見される。| - 主な出現エネミー -- [[海王種]] -- [[ダーカー]] -- [[オルグブラン]] -- [[バル・ロドス]] -- [[デコル・マリューダ]] -- [[ビオル・メデューナ]] -- [[レオマドゥラード]] -- [[ネプト・キャサドーラ]] - 関連NPC -- [[カブラカン]] #clear //------------------------------------------------------------------------------ ** &aname(kaigann);海岸エリア [#x3cd5c4e] #ref(http://phantasystar.net/wiki/images/b/bc/%E6%B5%B7%E5%B2%B8.png,wrap,around,right) #ref(https://phantasystar.net/wiki/images/b/bc/%E6%B5%B7%E5%B2%B8.png,wrap,around,right) '''もう日没なんて、思った以上に 自転周期の短い惑星なのね。''' '''……でも、この夕日、美しい。''' ---- 穏やかな海に、ほどよく照りつける日射しはリゾート地のようで、過ごしやすい。 ただし、その各所で不気味な身体を持つ「[[海王種]]」と呼ばれるエネミーが出現する。 クエスト中の時間進行に応じて、シームレスに朝、昼、夜と変化する。 昼は花から毒ガスが吹き出し、夜はエネミーが狂暴化するなど、昼夜で攻略性が変わる。 |>|CENTER:''気象・現象''|h |CENTER:140|LEFT:650|c |~大雨|激しい雨が降る。&br;雷雨に発展することもあり、雷がプレイヤーに当たると稀にショック状態が付与されることがある。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[大雨の観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| |~落流|単語の本来の用途とは違うが、おそらく滝のように水が流れるという意味で使われている。&br;ウォパル全体を覆う海水のヴェールから水が降り注ぐ現象のこと。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[落流の観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| *** [[装置/オブジェクト>装置/オブジェクト]] [#u93b2944] |>|>|CENTER:''装置/オブジェクト''|h |100|CENTER:80|LEFT:600|c |&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/8/84/%E7%A0%B2%E4%BB%99%E8%8A%B1.jpg,100x100,);|砲仙花|海岸地帯に咲いている殻のような花弁をもつ植物。&br;破壊するとアイテムがドロップすることがあり、昼間は毒素をまき散らし&br;夜間は花火のように爆発して周囲のエネミーにダメージを与える。&br;プレイヤーが毒素に当たると状態異常のポイズンが付与されることがある。| |&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/8/84/%E7%A0%B2%E4%BB%99%E8%8A%B1.jpg,100x100,);|砲仙花|海岸地帯に咲いている殻のような花弁をもつ植物。&br;破壊するとアイテムがドロップすることがあり、昼間は毒素をまき散らし&br;夜間は花火のように爆発して周囲のエネミーにダメージを与える。&br;プレイヤーが毒素に当たると状態異常のポイズンが付与されることがある。| #br //------------------------------------------------------------------------------ *** 海岸のクエスト一覧 [#tf2c75e8] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |''クエスト名''|''難易度''|''受注条件''|''敵Lv.''|''目安時間''|''クエスト目標''|''備考''|h |CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:150|LEFT:200|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:~アークスクエスト| |[[海岸地域生態調査]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.18~|普通|海王種を撃退し&br;クエストポイントをためろ!|| |~|ハード|Lv.20~|Lv.38~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.51~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.61~|~|~|~| |[[環境保全任務:海岸]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.19~|長い|最深部の砲仙花を駆除せよ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.39~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.52~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.62~|~|~|~| |[[オルグブラン討伐]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.20~|長い|[[オルグブラン]]を討伐せよ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.40~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.63~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|CENTER:~フリーフィールド| |[[海岸探索]]|ノーマル|Lv.5~|Lv.18~|長い|最深部を目指せ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.38~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.63~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|CENTER:~アドバンスクエスト| |[[特務先遣調査:海岸]]|ノーマル|-|-|長い|最深部を目指せ! || |~|ハード|-|-|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.45~|Lv.56~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.55~|Lv.66~|~|~|~| #br #clear //------------------------------------------------------------------------------ ** &aname(kaitei);海底エリア [#ea66d24c] #ref(http://phantasystar.net/wiki/images/0/06/%E6%B5%B7%E5%BA%95.png,wrap,around,right) #ref(https://phantasystar.net/wiki/images/0/06/%E6%B5%B7%E5%BA%95.png,wrap,around,right) '''海底に潜む、この施設は いったい何の目的で……''' ---- 蛍光色が目を引く遺跡のような建造物が特徴の地域。 フィールド内にあるスイッチ、水位調整球を操作することで水位を操作することができる。 また、水位が上がると[[海王種]]の動きが活発になる。 |>|CENTER:''気象・現象''|h |CENTER:140|LEFT:650|c |~暗化光|日が落ち、周辺一帯が暗くなる現象。&br;発生率は低い。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[暗化光の観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| |~ディープスノー|何らかの物質が雪のように降り注ぐ。&br;周囲の壁や岩などが活性化してるのではないかと思われる。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[ディープスノーの観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| #br //------------------------------------------------------------------------------ *** 海底のクエスト一覧 [#gf28bba2] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |''クエスト名''|''難易度''|''受注条件''|''敵Lv.''|''目安時間''|''クエスト目標''|''備考''|h |CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:150|LEFT:200|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:~アークスクエスト| |[[海底地域生態調査]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.28~|普通|海王種を撃退し&br;クエストポイントをためろ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.38~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.51~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.61~|~|~|~| |[[ウォパル救助隊]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.28~|長い|ウォパル原生住民を救助せよ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.39~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.52~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.62~|~|~|~| |[[デコル・マリューダ討伐]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.29~|長い|[[デコル・マリューダ]]を討伐せよ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.40~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.63~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|CENTER:~フリーフィールド| |[[海底探索]]|ノーマル|Lv.5~|Lv.18~|長い|最深部を目指せ! || |~|ハード|Lv.20|Lv.38~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50|Lv.63~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|CENTER:~アドバンスクエスト| |[[特務先遣調査:海底]]|ノーマル|-|-|長い|最深部を目指せ! || |~|ハード|-|-|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.45|Lv.56~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.55|Lv.66~|~|~|~| #br #clear //------------------------------------------------------------------------------ ** &aname(huzixyousisetu);浮上施設エリア [#w983dd13] #ref(http://phantasystar.net/wiki/images/d/dd/%E6%B5%AE%E4%B8%8A%E6%96%BD%E8%A8%AD.png,wrap,around,right) #ref(https://phantasystar.net/wiki/images/d/dd/%E6%B5%AE%E4%B8%8A%E6%96%BD%E8%A8%AD.png,wrap,around,right) '''この地域では、海岸や海底のものとは 異なる海王種の存在が確認されている。''' '''彼らは一体何処から来たのだろう……?''' ---- 海中より浮上した、謎の施設群。かつて施設で運用されていた水上艦なども確認されている。 海岸と同じく、クエスト中の時間進行に応じて日照が変化する。 #style(style=clear:both;,end) |>|CENTER:''気象・現象''|h |CENTER:140|LEFT:650|c |~輪虹|上空に虹がかかる。&br;ウォパル全体が海水に覆われているためか、通常の虹とは違いリング状の大きな虹がかかっているように見える。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[輪虹の観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| |~碧雲|空に、青みがかった色の雲が見られる。&br;[[エメライン]]のクライアントオーダー「[[碧雲の観察>エメライン#kuraianntooodaa]]」の対象。| #br //------------------------------------------------------------------------------ *** [[装置/オブジェクト>装置/オブジェクト]] &aname(taihou); [#u93b2944] |>|>|CENTER:''装置/オブジェクト''|h |100|CENTER:80|LEFT:600|c |~&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/9/93/%E5%A4%A7%E7%A0%B2.jpg,100x100,,大砲);|~大砲|通常攻撃に用いるほか、[[バル・ロドス]]の開いている口へ数発撃ちこむことでダウンさせることもできる。&br;操作方法は銃座と同じだが、連射しているとオーバーヒートしてしまい一定時間使用できなくなる。&br;また、[[ヴァラディナン]]系のエネミーが最初から乗っていることがあり、プレイヤーめがけて砲撃をしてくる。食らうと転倒する。&br;大砲に乗っているときの[[ヴァラディナン]]系エネミーは部位破壊できないかわりに[[ヘッドショット]]が発生する。| |~&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/9/93/%E5%A4%A7%E7%A0%B2.jpg,100x100,,大砲);|~大砲|通常攻撃に用いるほか、[[バル・ロドス]]の開いている口へ数発撃ちこむことでダウンさせることもできる。&br;操作方法は銃座と同じだが、連射しているとオーバーヒートしてしまい一定時間使用できなくなる。&br;また、[[ヴァラディナン]]系のエネミーが最初から乗っていることがあり、プレイヤーめがけて砲撃をしてくる。食らうと転倒する。&br;大砲に乗っているときの[[ヴァラディナン]]系エネミーは部位破壊できないかわりに[[ヘッドショット]]が発生する。| //------------------------------------------------------------------------------ *** 浮上施設のクエスト一覧 [#lef7e067] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |''クエスト名''|''難易度''|''受注条件''|''敵Lv.''|''目安時間''|''クエスト目標''|''備考''|h |CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:150|LEFT:200|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:~アークスクエスト| |[[浮上施設地域生態調査]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.21~|普通|エネミーを撃退し&br;クエストポイントをためろ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.31~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.51~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.70~|~|~|~| |[[レオマドゥラード討伐]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.22~|長い|[[レオマドゥラード]]を討伐せよ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.33~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.70~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|CENTER:~フリーフィールド| |[[浮上施設探索]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.23~|長い|最深部を目指せ! || |~|ハード|Lv.20~|Lv.34~|~|~|~| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.53~|~|~|~| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.70~|~|~|~| #br #clear //------------------------------------------------------------------------------ ** &aname(taimuataxtuku);タイムアタック [#kbd3af1d] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |''クエスト名''|''難易度''|''受注条件''|''敵Lv.''|''目安時間''|''クエスト目標''|''備考''|h |CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:150|LEFT:200|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:~タイムアタッククエスト| |[[走破演習:ウォパル]]|ノーマル|Lv.1~|Lv.20~|長い|最深部を目指せ!|| |~|ハード|Lv.20~|Lv.40~|~|~|「[[難易度制限開放試練・I>コフィー#kuraianntooodaa]]」クリア| |~|ベリーハード|Lv.40~|Lv.55~|~|~|「[[難易度制限開放試練・Ⅱ>コフィー#kuraianntooodaa]]」クリア| |~|スーパーハード|Lv.50~|Lv.65~|~|~|スーパーハード受注許可証の所持| -関連[[オーダー>クライアントオーダー]] [[クロト]]「[[ひとつ気楽に力試しⅠ>クロト#kuraianntooodaa]]」 #clear //------------------------------------------------------------------------------ * 備考 [#r28612ea] 「海底に生体実験を行っていた研究施設がある」というのは PSO ep1&2に登場したガル・ダ・バル島の海底プラントを意識したものとみられる。 また行われていた実験内容も、今作ではダークファルスの眷属であるダーカーと生物の合成実験、 PSOではダークファルス由来の細胞との融合・制御実験とその内容も意識している模様。 #clear //------------------------------------------------------------------------------ * 関連項目 [#y07151cb] -[[タイムアタッククエスト]] -[[フリーフィールド]] -[[アークスクエスト]] -[[緊急クエスト]] -[[期間限定クエスト]] -[[マターボード]] -[[ストーリークエスト]] //------------------------------------------------------------------------------ * コメント [#fc910752] #pcomment(,reply,10) #include(クエストナビ,notitle) &tag(世界観,PSO2の舞台);