#author("2021-02-20T06:13:17+09:00","","")
#author("2021-02-20T08:53:12+09:00","","")
* スクラッチ [#z7f1cea1]
#style(addstyle=clear:both;border:solid 1px #CCD5DD;padding:0.3em 0.6em;margin:0px 0px 0.5em;background-color:#EEE;){{
ゲームシステム > ''スクラッチ''
}}
#style(addstyle=float:right;margin:0px 10px 0px 0px;){{
|&ref(http://phantasystar.net/wiki/images/5/51/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E7%AB%AF%E6%9C%AB.jpg,400x225,スクラッチ端末);|
|&ref(https://phantasystar.net/wiki/images/5/51/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E7%AB%AF%E6%9C%AB.jpg,400x225,スクラッチ端末);|
}}
//スクラッチはゲーム内で購入することができる「景品クジ」で、景品の大半がスクラッチでしか入手できないアイテムです。
スクラッチはゲーム内で購入することができる「景品クジ」です。
ゲーム内で購入できるスクラッチには3種類あります。
どちらもゲーム内通貨である「メセタ」では購入できませんが、一部を除いて[[マイショップ]]に出品可能なため
出品されてる景品をメセタで購入することはできます。

''目次''
#contents

#style(style=clear:both;,end)

//-----------------------------------------------------------------------------------
** スクラッチ種類 [#g61bd4c4]
スクラッチには以下の種類があります。
- 課金要素の「[[ACスクラッチ]]」
- 課金不要の「[[FUNスクラッチ>FUNスクラッチ#huxannsukuraxtuchi]]」
- ハイブリッド型の「[[SGスクラッチ]]」

//-----------------------------------------------------------------------------------
** スクラッチ共通仕様 [#sedb4f63]
- メインメニュー中の「スクラッチを引く」か、ショップエリアに点在する「スクラッチ端末」で購入可能
- 購入メニューより選択したスクラッチの景品リストが確認できる
- 景品の中には使用できる種族、性別が限定されているものもあり、''購入したキャラクターが使用できない景品があたる可能性もある''
- スクラッチで獲得したほとんどの景品アイテムはトレード、マイショップへの出品が可能。ただしブーストアイテムは不可
- スクラッチを購入すると、3箇所のポイントから好きなものを選び、それによって景品が決定する・・・という流れになるが、
選んだ場所によって景品が変わっているかを確かめる方法はないため「ただの演出」「気分の問題」と割り切ろう
- 一定のレア以上の景品が当った場合は「○○が当りました!」と周囲に告知される(端末で購入時のみ)

//-----------------------------------------------------------------------------------
* 関連項目 [#f7bcdf83]

//-----------------------------------------------------------------------------------
* コメント [#lf146499]
#pcomment(,reply,)

&tag(ゲームシステム,スクラッチ);