#author("2018-09-13T19:21:26+09:00","","") #author("2018-09-13T19:25:03+09:00","","") * クエスト [#q5ce246b] //------------------------------------------------------------------------------ クエストとはアークスシップのゲートエリアにあるクエストカウンターから受注できる任務のこと。 //[[フリーフィールド>#free]]、[[アークスクエスト>#arks]]、[[タイムアタッククエスト>#timeattack]]、 //[[ストーリークエスト>#story]]、[[緊急クエスト>#emergency]]、[[アドバンスクエスト>#advanced]]、[[エクストリームクエスト>#extreme]]、[[期間限定クエスト>#limited]]の8種類がある。 基本的にクエストではランダムで生成されるマップが使用されるが、[[ストーリークエスト>#sutoorii]]・[[タイムアタッククエスト>#taimuataxtuku]]・一部の緊急クエスト等では固定マップとなる。 また、クエスト中には達成目標とは別の突発的な任務が発生する[[エマージェンシートライアル]]や 能力上昇、ドロップアイテムの属性傾向が変化する等の特殊な影響を及ぼす[[PSE]]などが発生する事がある。 一部のクエストでは[[パラレルエリア]]と呼ばれる特殊なエリアへのテレポーターが出現することもある。 #contents //------------------------------------------------------------------------------ **[[練習クエスト]] &aname(rennsixyuukuesuto); [#m01bc5bc] ///新規ユーザーに合わせこれを一番上に表示。 『[[PSO2>ps/シリーズ/ファンタシースターオンライン2]]』の基礎的な戦い方を学べるチュートリアル的なクエスト。 各[[クラス]]の基礎的な動きをNPCが丁寧に教えてくれる。 クラスチェンジした際や、自分に合ったクラスに迷っている時などに受けてみるのもよい。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[フリーフィールド]] &aname(furiifiirudo); [#ze710da0] 各惑星のフィールドを自由に探索し、好きなタイミングで最深部へ行きボスエネミーを討伐して帰還するクエスト。 クエストクリア時に[[パラレルエリア]]へのテレポーターが出現する場合がある。 -[[惑星ナベリウス]] -[[惑星アムドゥスキア]] -[[惑星リリーパ]] -[[惑星ウォパル]] -[[惑星ハルコタン]] -[[惑星・地球>地球]] //------------------------------------------------------------------------------ **[[アークスクエスト]] &aname(aakusukuesuto); [#cb3dde32] 特定のエネミーを倒す、特定のEトライアルをクリアする、などの様々な条件の任務をクリアするクエスト。 クエストクリア時に[[パラレルエリア]]へのテレポーターが出現する場合がある。 -[[惑星ナベリウス]] -[[惑星アムドゥスキア]] -[[惑星リリーパ]] -[[惑星ウォパル]] -[[惑星ハルコタン]] -[[惑星・地球>地球]] //------------------------------------------------------------------------------ **[[タイムアタッククエスト]] &aname(taimuataxtuku); [#c11cc851] クリアタイムを競うクエスト。難度ベリーハード以上で受注すると稀にアブダクション(誘拐)クエストが発生することがある。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[ストーリークエスト]] &aname(sutooriikuesuto); [#p2bf18b1] PSO2 EPISODE1~3の世界で起こる出来事を追う1人プレイ専用クエスト。 [[マターボード]]を進行させることで新たなルート分岐やクエストが開放される。 EP5実装とEP1~3モードの廃止により、この項目はストーリークエスト【EP5】とオムニバスクエストに変化。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[アドバンスクエスト]] &aname(adobannsukuesuto); [#p448c4c8] クリアするごとにエネミーレベルやブーストエネミー出現率が上昇する上級者向けクエスト。 他のクエストとは違い'''出発時'''にアドバンスカプセルの支払いが必要となる。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[緊急クエスト]] &aname(kinnkyuukuesuto); [#cddbc2b5] ランダムに発生するクエスト。発生する場合はXX時45分になるとゲーム内でテロップとアナウンスによる告知が行われる。 基本的に同一惑星のクエストが同時配信され、配信時間の間(30分間)だけ受注できる。 ロビー変更などのイベント中には期間限定の緊急クエストが配信される場合もある。 公式サイトで事前に発生時刻を公開する予告緊急クエストキャンペーンが行われるようになった。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[エクストリームクエスト]] &aname(ekusutoriimukuesuto); [#f699fc2a] VR空間での訓練という設定の特殊なクエスト。 ステージという階層で構成されており、1回のクエスト受注で5ステージ進めることができる。2013/7/24時点での最終ステージは50。 各ステージごとにステージオーダーと呼ばれる特殊な条件が提示され、成功させると持ち帰ることができるアイテムが増える上級者向けクエスト。 受注するには1回ごとに、22時間毎にクエストカウンターで発行されるエクストリームパスが必要となる。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[期間限定クエスト]] &aname(kikanngennteikuesuto); [#lf169644] 特定の期間のみ配信されるクエスト。期間内であればいつでも受注できる。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[おすすめクエスト]] &aname(osusumekuesuto); [#u34d03c6] ランダムで[[フリーフィールド]]から1つ、[[アークスクエスト]]から2つ選出される「日替わり」クエスト。 対象のクエストは、そのエリアを未開放でも受注することが可能。 おすすめクエストをクリアすると、その日の初回に限りNPCから「スペシャルギフト」を報酬としてもらうことができる。 //------------------------------------------------------------------------------ ** [[キャンペーンクエスト]] &aname(kixyannpeennkuesuto); [#z7ce3a0c] Webイベント等で、定期的に行われるイベントクエストの受注ができる。 元々は[[おすすめクエスト]]のブーストイベント的扱いであったが、独立したカテゴリとなった。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[ボーナスクエスト]] &aname(boonasukuesuto); [#a78c781f] 受注には[[おすすめクエスト]]で極稀に報酬として配布される「[[ボーナスキー>アイテム/消耗品#boonasukii]]」が必要。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[レベルアップクエスト]] &aname(reberuaxtupukuesuto); [#g7870354] 毎月入れ替わりで過去の[[期間限定クエスト]]から配信されるクエスト。 実装当初からしばらくは独立したコンテンツだったが、現在では「[[おすすめクエスト]]」のコンテンツ内に設定されている。 おすすめクエスト枠となってからは、日替わりで対象クエストが入れ替わる。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[アルティメットクエスト]] &aname(aruteximextutokuesuto); [#mc4c662e] 異常値の観測された壊世区域と呼称された場所を調査するクエスト。 基本的にフィールドは1エリアでポイントを一定量貯めるとステージクリアとなる。 劇的に変化した環境に対応(順応)した[[世壊種]]と呼ばれる強力なエネミー(Lv.80~)達が出現し、 さらに[[エマージェンシートライアル]]で各地域毎のボス級エネミーや[[アンガ・ファンダージ]]が突如出現する高難度クエストである。 -[[惑星ナベリウス]] -[[惑星リリーパ]] -[[惑星アムドゥスキア]] //------------------------------------------------------------------------------ **[[ライディングクエスト]] &aname(raidexinngukuesuto); [#ye853d54] [[惑星・地球>地球]]のラスベガスでのみ配信されているクエスト。 「[[ライドロイド]]」という個人騎乗専用の小型飛行兵器に搭乗し、ステージ上のコースを巡り[[エネミー>幻創種]]と戦い、スコアを競う。 ステージは日替わりで、A区~C区まで実装されている。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[バスタークエスト]] [#ob579f9c] 異世界・オメガでのみ配信されているクエスト。メイン・上級・フリーの3種がある。マルチ専用(1人以上最大8人まで)。 フィールドに召喚された「魔神城」とその結界を撃破する為に「破界塔(バスタータワー)」・「破城槌(バスターパイル)」を防衛する。 魔神城を撃破するか、時間経過で戦力ゲージが上回っていれば勝利。メインはグレードにより能力に矯正がかけられる(グレード1はLv20、グレード2はLv55、グレード3はLv75まで)。上級は受注可能レベル80以上。 メイン・上級は受注開始数に制限があるが、フリーをクリアするか(受注回数2回復)毎朝5時に120回復する(アイテムによる回復も可能)。 →2018/02/21のアップデートで受注開始数の制限が撤廃、フリーのクリアはバッジとブーストのみに、アイテムも名称変更。 //------------------------------------------------------------------------------ **[[チャレンジクエスト]] &aname(tixyarennzikuesuto); [#d03ccc91] 仮想空間に生成されたいくつかのステージ(MISSIONと呼ばれる)をVRエネルギーが切れる前にクリアしていくクエスト。 キャラクターは一時的にクラス:チャレンジャー、Lv.1に設定され、クエストを開始する。さらに装備は現地調達である。 //------------------------------------------------------------------------------ **エンドレスクエスト [#bb5136d8] 仮想空間に生成されたいくつかのステージをタイムアウト前にクリアしていくクエスト。 チャレンジクエストと異なりクラスのリセット・装備の剥奪もなく、全てのステージをクリアして制限時間が残っていれば次の周回へ突入する。 クエスト中のトライアルをクリアする事で制限時間が延長できるので、臨機応変に立ち回れる知識が必須。 スコア集計型であり、ソロ・パーティーで別個にハイスコアが記録される。 //------------------------------------------------------------------------------ *コメント [#z4f23168] 以下のコメントは[[アンケート]]のページとリンクしています。 #pcomment(,reply,) #include(クエストナビ,notitle) &tag(クエスト);